チャットレディで疲れたときのおすすめリフレッシュ方法

チャットレディをやっていると、「あぁ、疲れたな」って思うタイミングは必ずあります。

稼ぎたいからもっとお仕事をしたいけれど、疲れてどうにも…というときにおすすめできるリフレッシュ方法をメモしてみました。

目次

一番のおすすめは「場所を変える」こと

チャットレディだけでなくどんなお仕事でもそうなのですが、疲れたときにちょっとトイレに立つとか、違う部屋で家事をするとか、買い物に行くとかするとかなり回復する感じがします。

ベランダや庭に出られるなら外の空気を吸ったり星や草花を見たりするのもいいですし、チャットレディをしている部屋と違う部屋で軽食をとったりするのもいいと思います。

同じ場所で同じことをし続けるのって案外疲れるので、「少し場所を変えること」はかなりおすすめです。

気分転換にアロマテラピーはおすすめ

嗅覚って意外と気分に作用するんですよね。例えばお手洗いに行ったとき、いやなにおいがするとうんざりしますけど、さわやかなバーベナの香りとかしたら素敵じゃないですか。

そんな感じでアロマテラピーはおすすめです。アロマオイルを焚くだけでなく、好きな香りのハンドクリームやシャンプーなどを使ったりするのもいいですね。

自分が好きな香りを使うのが一番だと思いますが、女性らしい気分になりたければイランイラン、ローズ、ジャスミンなど花の香り、疲れを取りたいときはグレープフルーツやベルガモットなどのシトラス系の香りがおすすめです。

足湯などで身体を温めるのもおすすめ

寒い季節だけでなく、肩こりや足のむくみが気になるときにもいいのですが、足湯をしたりシャワーを浴びたりして身体を温めるのはかなりおすすめです。

そのとき、上述したアロマテラピーを一緒にやるのも効果があります。

私は浴槽にお湯を15cmくらい張って、お気に入りの入浴剤を少し入れて、半身浴と足湯の中間くらいを楽しむのが好きです。

身体を温めると精神的な不調も改善することがあるので、ぜひ試してみてください。

 

自分なりのやり方で疲れを取ったりリフレッシュしたりできるようになると、お仕事の効率がぐっと上がります!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる