チャットレディって実際には月収いくら稼げるんですか?

目次

チャットレディがどのくらい稼げるのか調べてもよくわかりません。お給料は月収いくらくらいもらえますか?

チャットレディのお給料がいくらなのか知りたいのですが、検索しても月収いくらとかはっきり書いてありません。

「稼げる!」「高収入!」っていうのはよく見かけるのですが、具体的にいくら稼げるものなんですか?

できればちゃんとした数字で知りたいです。

チャットレディは稼いだポイント次第で月収が変わります。例として計算してみますね

チャットレディの仕事でもらえるお金は、月収いくらの「給料」ではなく、チャットのサイトで稼いだポイントに応じた「報酬」として支払われます。

ここでは例として、ステージアットラインに所属している在宅のチャットレディがFANZAというサイトのアダルトチャット「あちゃ」で仕事をした場合として計算してみますね。

土日に2時間だけチャットをした場合の月収の例

まず、あちゃのパーティチャット(複数のお客さんが参加できるチャット)では、1人のお客さんにつき1分あたり100ポイントがもらえます。

メインのお客さん1人とのぞきのお客さん1人が参加していた場合、100ポイント×2人で200ポイントですね。

1時間その状態でチャットが続いたら、200ポイント×60分で1万2000ポイントとなります。

こんな感じで一日2時間チャットができたら、1万2000ポイント×2時間で2万4000ポイントです。

チャットができる日が土日だけだったら、1カ月に仕事をした日が8日になるので、2万4000ポイント×8日で19万2000ポイントですね。

最後に、ステージアットラインの在宅チャットレディではFANZAの報酬率が53%なので、最終的にもらえる金額は19万2000ポイント×0.53で約10万2000円となります。

チャットレディの月収が決まる要素とは?

今回は土日に2時間ずつ仕事をして、パーティチャットに2人参加してくれた場合を例にして計算しました。

チャットレディの月収が決まる要素としては、チャットに何人参加したか、何時間チャットをしたか、月に何日働いたか、通勤か在宅か、といったものがあります。

つまり、たくさんの人とできるだけ長くチャットすれば月収が上がりますし、チャットをする時間が増えれば増えるほど月収が上がります。

また、通勤より在宅のほうが報酬のレートがいいです。ステージアットラインだと在宅のレートは稼いだポイントの50%以上なのでかなり高めですね。

実際に仕事をすると、ログインしている時間ずっとチャットができるわけではないので、待機する時間をどれだけ減らせるかがポイントとなります。

また、たくさんの人とチャットするのは苦手という人は、1時間あたりのポイント数が高い2shotに持ち込んでじっくりチャットするという方法もあります。

たくさん稼ぐにはいろいろ工夫していく必要がありますが、がんばった成果がそのまま月収UPにつながったら嬉しいですよね。

1万2000ポイントという数字は私も夜に2~3時間くらいチャットして普通に稼げる数字だったので、決して売れっ子チャットレディさんに限った例ではありません。

副業として週末にこれくらい稼げる可能性があるよ、という感じで参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる